【早稲田大学商学部】 T.Mさん(土浦二高)
(略) 塾長先生が「とにかくこの英文を,和訳が自然に頭に浮かんでくるくらい読み込んでね」と言って出されたプリントを必死になって何度も音読しました。皆さんも知ってる日曜英語特訓のプリントです。(中略)「日本史」や「世界史」がまったく頭に入らなかったのと「歴史はオタクがいるから、なかなか勝てないよ」と言われたので「政治経済」で受験しました。塾長の「政治経済」は余談やウラ話?がほとんどで、実によく頭に入りました(笑)。夏期講習で出された「英文で学ぶ政治経済」プリントは「政経」と「英語」が同時に学べてよかったです。大学に入ってからも役に立ちました。